FreeBSD 5.3-RELEASE がリリース
公開日:
:
FreeBSD
突然,5.3-RC1 に戻った,前回のリリース騒ぎ.今回はきちんとリリースされ,アナウンスされた.
今,がんばってミラーサーバがミラーしているようだ.
俺は cvsup でさっくりと最新版へ同期.今,早速 make world 中.
さてさて.5.3-BETA7 よりは安定するかな(笑


関連記事
-
-
GEOM RAID1 を使ってみる
Seichan です.こんばんわ. 前回の「GEOM RAID0 を使ってみる」に続いて今回は R
-
-
mod_php の pgsql.so
自宅サーバにインストールしてある ports/Packages を最新版にすべく作業して Apach
-
-
FreeBSD 6.0 入れた
FreeBSD 6.0 を VMWare に入れてみた. 現在使っている 5-STABLE のマシン
-
-
GEOM_LABEL をちょっと理解してみる
Seichan です.こんばんわ. 「GEOM 再学習」で宣言したとおり,GEOM の何かについて
-
-
FreeNAS 0.69 (Kwisatz Haderach) の日本語環境アップデート
おひさしぶりです.Seichan です.FreeNAS 0.69 が出てからちょっと立ちました.とて
-
-
VMware Server 上の FreeBSD の時刻がずれる
仕事中の Seichan です.忘れやすいので,メモメモ.隣の席の人から,「いつも見てるのに更新され
-
-
GEOM のモジュールを理解する
Seichan です.こんばんわ. GEOM の状態がどういう風になっているのかを確認したい.なん
-
-
PHPki で簡単証明書運用 (3) 【署名されたサーバ証明書を作る】
Seichan です.こんばんわ. さて,先日の「PHPki で簡単証明書運用 (2) 【初期設定
- PREV
- TOKIOから無事生還
- NEXT
- s30 を再度 FreeBSD にしてみた