6.2-PRERELEASE
公開日:
:
FreeBSD
今日(昨日)会社を休んでだるだるすごしていた Seichan です.
でも,会社(部)の飲み会にはしっかりと参加して帰ってきました.
今日は.
6.2-PRERELEASE のタグが打たれたので,ずーっとほっぽいていたルータのバージョンアップを行い.
ports で入れたソフトウェアのバージョンアップを行い.
ついでに,ports で入れたソフトウェアのパッケージを作成.
作成したパッケージは ftp.seichan.org にて公開してます.anonymous ログインして勝手に取得していって下さい.
一旦色々あったのを消してクリーン状態から作成してるので,数は全然少ないっす.
色々と会社での鬱憤が溜まってるんですが,上記作業で晴らしておった所,飲み会でさらに鬱憤が蓄積される状況に…
# ねぇねぇ.ボクサーエンジン車のってる人及びその他の人,今度飲まないかい? コメントで返事求む(w
さて,明日が面倒くさい感じなんだけど,どうしてくれようか…


関連記事
-
-
FreeBSD 6.0 RELEASE キター
newvers.sh のコミットログには Welcome to 6.0-RELEASE. の文字が.
-
-
FreeBSD で NFS (5) 【NFSクライアントとマウントオプション】
Seichan です.こんばんわ.公私ともにドタバタしていてまったく進みません... 前回「Fre
-
-
Multiple vulnerabilities in OpenSSH
今度は OpenSSH に関する SA が出てますなぁ… make world 終わったばっかりなの
-
-
FreeBSD で NFS (3) 【/etc/exports 詳解】
Seichan です.こんばんわ. 前回「FreeBSD で NFS (2)」で書いたとおり,/e
-
-
RELENG_6_1 と diablo-jdk1.5
FreeBSD の良い話題が2つほど. 6.1-RELEASE に向けて CVS ブランチ RELE
-
-
FreeBSD 2.2.8
部屋の掃除をしていたら,1999年の UNIXUSER の CD-ROM が見つかった. 読み込んで
-
-
FreeBSD で NFS (4) 【NFSクライアントとマウントオプション】
Seichan です.こんばんわ. 前回「FreeBSD で NFS (3)」までは NFS Se
-
-
5.3-RELEASE から RC に…
FreeBSD-5.3-RELEASE がもう少しで出るなぁ〜 と思っていたら,cvsweb を見た