6.2-PRERELEASE
公開日:
:
FreeBSD
今日(昨日)会社を休んでだるだるすごしていた Seichan です.
でも,会社(部)の飲み会にはしっかりと参加して帰ってきました.
今日は.
6.2-PRERELEASE のタグが打たれたので,ずーっとほっぽいていたルータのバージョンアップを行い.
ports で入れたソフトウェアのバージョンアップを行い.
ついでに,ports で入れたソフトウェアのパッケージを作成.
作成したパッケージは ftp.seichan.org にて公開してます.anonymous ログインして勝手に取得していって下さい.
一旦色々あったのを消してクリーン状態から作成してるので,数は全然少ないっす.
色々と会社での鬱憤が溜まってるんですが,上記作業で晴らしておった所,飲み会でさらに鬱憤が蓄積される状況に…
# ねぇねぇ.ボクサーエンジン車のってる人及びその他の人,今度飲まないかい? コメントで返事求む(w
さて,明日が面倒くさい感じなんだけど,どうしてくれようか…


関連記事
-
-
サーバを一時的に入れ替える為に
こんばんわ.Seichan です.本日は代休を使って会社を休んでいます. 掃除,洗濯をやって,ついで
-
-
GEOM RAID3 を使う
Seichan です.こんばんわ. 前回の「GEOM CONCAT を使う」に続いて今回は RAI
-
-
GEOM RAID0 を使ってみる
Seichan です.こんばんわ. 前回「GEOM のモジュールを理解する」でも書きましたが,GE
-
-
FreeBSD 6.0 入れた
FreeBSD 6.0 を VMWare に入れてみた. 現在使っている 5-STABLE のマシン
-
-
祝(?) 180,000Km & watchdog timeout…
こんばんわ.Seichan です.最近さらにバタバタと過ごしております. まったりする時間が欲しい
-
-
CF 512MB と CF-IDE 変換
Seichan です.そういえば,CF の 512MB と,CF-IDE の変換基盤を買ったさ. 動