「 月別アーカイブ:2005年02月 」 一覧
H2Aロケット打ち上げ成功
2005/02/27 | 国内もの
風邪をひいてしまいました.熱はあがるは,咳は酷いわで大変です. 2月26日の午後6時半ばに,運輸多目的衛星を積んだH2Aロケットの7号機が宇宙航空研究開発機構(JAXA)種子島宇宙センターから打ち上げ
OS を入れなおした
2005/02/25 | しごと
最近職場で使っている Windows マシンの調子が悪い & Firefox,Thunderbird に移行する為に,Windows を入れなおしました. 今はブラウザは Firefox,メーラは T
もっともセキュアなOSはBSDだそうだ
2005/02/21 | FreeBSD
ITmediaによると,もっともセキュアな OS はオープンソースプラットホームの BSD と Mac OS X との事だ. ---- 引用開始 世界で最もセキュアなオンラインコンピューティング環境
札幌フォーラムが終了した
2005/02/21 | しごと
毎年この時期に札幌にて情報メディアフォーラム in Sapporoという物を稚内北星学園大学は行っています. 今年は,会場のネットワーク担当という事で行ってきました. # ちなみに,去年は札幌に行くつ
データは何処に旅立った?
2005/02/14 | FreeBSD
さて,でーたがとんだ?で報告した PostreSQL のデータですが,どうやら彼方へ旅立っていたようです. 呼び戻そうにもまったく痕跡が無い罠.どうにもこうにも連れ出せそうにありません. データが旅立
PostgreSQLが…
2005/02/09 | FreeBSD
家のサーバは2台あって,それぞれが Flets ADSL に接続されています.この内1台マシンの RAID がでぐれーどをおこしていたので,別の新しく作ったマシンと入れ替えました. で,忘れていました