今日の日経平均は上げましたね.15,000円を超えた場面も何度かあったのですが,最後のところはすっと下げて終わりました.
そして,TOPIXは8連騰です.ここまで連続で上げると,何日継続出来るのかが気になりますね.
今日の日経平均は+154円の14,946円でした.明日も上げで終われれば15,000円を超え,次のレンジに向かうのかなぁと思うのですが,明日は魔の木曜日です.と言っても先週は上げましたけどね.
さてさて、確定拠出年金の2014年3月末日の運用報告です.
現在のところは次の割合で拠出しています.これは3月も同じ割合での拠出となり,4月以降は「【確定拠出年金】 4月から運用配分変更します」で書いたとおりREITへの配分も行います.
| 商品 | 指図割合 | 拠出金額 | 
| DIAM国内債券インデックスファンド<DC年金> | 5% | \1,275 | 
| 三菱UFJDCトピックスオープン | 40% | \10,200 | 
| DIAM外国債券インデックファンド<DC年金> | 10% | \2,550 | 
| 三菱UFJ DC新興国債券インデックスファンド | 5% | \1,275 | 
| DIAM外国株式インデックスファンド<DC年金> | 30% | \7,650 | 
| 三菱UFJ DC新興国株式インデックスファンド | 10% | \2,550 | 
成績は次のとおりとなりました.
| 拠出金額合計 | 127,500 | 
| 取得価額累計 | 127,007 | 
| 資産評価額 | 128,416 | 
| 損益(拠出金比) | 916 (0.71%) | 
| 損益(掛け金日) | 1409 (1.09%) | 
| ファンド名 | カテゴリー | 拠出金額 | 評価額 | 損益 | 損益率 | 
| DIAM国内債券インデックスファンド | 国内債券 | 6,375 | 6,381 | 6 | 0.09 | 
| 三菱UFJDCトピックスオープン | 国内株式 | 50,490 | 49,817 | -673 | -1.33 | 
| DIAM外国債券インデックスファンド | 外国債券 | 15,948 | 16,269 | 321 | 2.01 | 
| 三菱UFJDC新興国債券インデックスファンド | 新興国債券 | 3,060 | 3,164 | 104 | 3.39 | 
| DIAM外国株式インデックスファンド | 外国株式 | 45,014 | 46,401 | 1,387 | 3.08 | 
| 三菱UFJDC新興国株式インデックスファンド | 新興国株式 | 6,120 | 6,384 | 264 | 3.09 | 
| 合計 | 127,007 | 128,416 | 1,409 | 1.09 | 
キャプチャ画像も.

少し前の状態「【確定拠出年金】運用成績報告: 2014年3月24日」では,個々のファンドではプラスに転じていたものも増えたのですが,収支としては依然マイナスの状態でした.ですがそれから1週間足らずで一気にプラス収支となってしまいました.
如何に最近の状況がアゲアゲだったのか.を数字で見える化されてしまいました.
以上,401Kの運用報告でした.
 
  
  
  
  
コメント