でーたがとんだ?
公開日:
:
FreeBSD
え〜と.PostgreSQL の復旧をしたと先に書いたのですが,完全復活じゃぁ無いようで…
1週間分位の Blog のデータが飛んでおります.
推測するに,fsck かけた時に lost+found 行きになったファイルがあるんじゃないかと思うんですが,手元に今はディスクが無い為確認できず.
家に帰ったら調べてみよう…


関連記事
-
-
総帯域 44Gbit?
まいど.Seichan です.1000Base-T って Full-Duplex だから,2Gb/s
-
-
FreeBSD 7.0-RELEASE が来たよー.あと,NanoBSD いい感じ
FreeBSD 7.0-RELEASE が,一応 2008/02 に間に合う形でリリースされました.
-
-
GEOM RAID3 を使う
Seichan です.こんばんわ. 前回の「GEOM CONCAT を使う」に続いて今回は RAI
-
-
FreeBSD 5.3-RELEASE がリリース
突然,5.3-RC1 に戻った,前回のリリース騒ぎ.今回はきちんとリリースされ,アナウンスされた.
-
-
mpd で PPTP
papu が Poptop で PPTP を頑張ってやっているらしいので,こっちは mpd で P
-
-
GEOM RAID0 と GEOM RAID1 の組み合わせ
Seichan です.こんばんわ. 前回の「GEOM RAID1 を使ってみる」に続いて今回は R
-
-
ports で頑張って見た
apache13-modssl を ports からインストールしてみた. suexec を On
-
-
7-STABLE がきたよ
おひさです.seichan です. 7-current が,7-stable に落ちてきたの.
-
-
antibadmail
X'mas って書くのは間違いらしいね.最近しった Seichan です. # 省略形は Xmas