LPIC Level1
公開日:
:
しごと
LPIC Level2 を取るのがミッションである Seichan です.
とりあえず,LPIC Level1 のテキストをリーダが買ってきたので借りてみた.
iStudy の簡易版が入ってたので,インストール.早速テスト.
101 の方は 83% の正解率.
だがしかし.
102 の方は 66% の正解率…
Linux の流儀がわかんねー
とりあえず,ちょっと勉強したら良さそうナノがほっとした.
複数回答とか,ちゃんと問題読めば大丈夫だろう.
あぁ.CCNP も取らなきゃいけないですよ.
なので,CCNA を再来週あたりに受ける事になりそう.
# 実はこっちの方がピンチ? Cisco の流儀がわかんねー.アドミニストレーティブディスタンスの値を覚えるか…


関連記事
-
-
仕事中ですが臨時のカキコです
本日,仕事中にも関わらず,某社勤務の Seichan が Blog に記事を投稿するという暴挙に打っ
-
-
smbmount その後
VMware Server と smbmount でリモートの SMB リソースをマウントすると,デ
-
-
LPI Level1 受けた
受かった. だけではアレですので,もちっと書く. LPI Level1 は,101 と 102 の2
-
-
VMware Server と smbmount
会社にて HP DL380 で VMware Server を使うために CentOS 4.3 をぶ
-
-
LPI Level2 受けた
11/20 に受けて,受かった.ノルマは達成.ランチおごらなくて済みます(w だけではアレですので,
-
-
LPI Level2
Seichan です.やべーよやべーよ. 今月末までに,LPI Level2 を取得しないと,チーム
-
-
札幌フォーラムが終了した
毎年この時期に札幌にて情報メディアフォーラム in Sapporoという物を稚内北星学園大学は行って
- PREV
- Memory 2GB
- NEXT
- mpd で PPTP