VMware の NIC
公開日:
:
FreeBSD, FreeBSD くらいあんと, Misc, Other unix
VMware Server と VMware Workstation 5.5 で確認済み.
FreeBSD を GuestOS としてインストールすると,NIC は lnc — AMD Lance/PCnet Ethernet device driver として認識される.
VMware Tools を導入し,vmxnet.ko を読み込んで起動するようになった場合,vnx というインタフェース名の NIC が使えるようになる.
ただし,1つ注意があって vmx ファイルを手で編集しないとダメ.
Ethernet0.virtualDev = “vmxnet”
と記述して保存して起動すると,vnx0 とかが見えるはず.後はアドレス振って使えばヨロシ.デフォルトの NIC よりは動作がいい塩梅に.
で,コレは以前までも同様だったんで良いとして,本題に移るです.
Ethernet0.virtualDev = “e1000”
と記述する事で,Intel の Pro/1000 シリーズの NIC として動作する事が出来ます.5.5 からのようですが,VMware Server 1.0 でも確認しました.
# と言うか,今設定してみて,動作状態を確認中だったり.
一応,GuestOS 問わず設定できるようなので,VMware Tools 提供の NIC に不満があれば,こっちの方が良いかもしんまい.
MTU サイズを弄ってちゃんと動作するかはまだやってないから知らん.


関連記事
-
-
CentOS (Linux) で Atheros Gigabit NIC を使う方法
Seichan です.毎度様です.最近購入した ASUS のマザーボード P5QL PRO にのって
-
-
FreeBSD で NFS (5) 【NFSクライアントとマウントオプション】
Seichan です.こんばんわ.公私ともにドタバタしていてまったく進みません... 前回「Fre
-
-
djbdns から bind へ移行
DMZ 構成にして,ネットワーク構成を色々変更して,何か良くわからないんですが, djbdns でう
-
-
祝(?) 180,000Km & watchdog timeout…
こんばんわ.Seichan です.最近さらにバタバタと過ごしております. まったりする時間が欲しい
-
-
もっともセキュアなOSはBSDだそうだ
ITmediaによると,もっともセキュアな OS はオープンソースプラットホームの BSD と Ma
- PREV
- やべー 超魅力的
- NEXT
- qmail で SMTP-AUTH 環境を作ってみたけど…