久々の車のメンテ
公開日:
:
くるま
昨日,10/18 日に日産プリンス(レッドステージ)に行ってきました.
理由はタイトルのとおり,車のメンテ.
本当は行く予定が無かったんだけど,車に乗った時に足元にゴムで出来たでっかいパッキンの様な物が落ちていたから.
ステアリング周りだろうなぁ〜 何て考えながら運転してみても違和感が無い.
これはいったいなんだろうなぁ? って思いつつ,何かあったら遅いので念の為 & アンダーカバーの取り付けを.と思い行ってきました.
実は日産はこっちに越してからは初めて行った訳です.
# 北海道にいた時は,札幌 & 稚内共に常連店が出来ていた(笑)
で,初めてのお店ってやっぱり緊張に似た感じがするじゃないですか.ここは親切かなぁ〜.とか,可愛いおねぇちゃんはいるのかなぁ?とか(違).
感じとしてはまぁまぁ.アドバイザーな人も親切だったし,無料のゲームコーナーがあったし(笑)
オイル交換 & アンダーカバー取り付けで 6,000円だったので,値段もまぁまぁ.
# 両方ともリフト上げるだろ? って事で 2000円程値切ったんですが.
無事,オイル交換も出来,アンダーカバーも付いたので大満足で帰りました.
帰る途中,突然右折してきた対向車のせいでフルブレーキ,タイヤロックの恐怖を味わい… スタッドレスだから雨の日は全然ダメな事を実感.


関連記事
-
-
微妙に(かなり)不調だったり…
かぶったり,点火してない時があったりと,色々微妙な症状に悩まされている Seichan です.こんば
-
-
R31 エアコン復活
実は,ひと月程前から R31 さんのエアコンの調子が悪かったのでした. 症状としては,風は出るが,ま
-
-
祝 170,000 over
お久しぶりです.ずっと更新が無かった訳ですが,理由は単純で,サーバ移行が全然進まなかったから. さ
-
-
帰ってきて寝酒飲んで
2時過ぎに家に到着の Seichan です.むぅ. R31House のサイトを見ておりました. で
-
-
祝(?) 178,000Km
明日は絶対に遅刻出来ないプレッシャーに押しつぶされそうになりながら,まったく眠くなくて困っている S
-
-
祝(?) 180,000Km & watchdog timeout…
こんばんわ.Seichan です.最近さらにバタバタと過ごしております. まったりする時間が欲しい
- PREV
- 業務連絡
- NEXT
- VMWarePlayer
Comment
ふわ!怖っ!
去年同じシチュエーションで車に轢かれたの思い出したよ!!(汗)
ご無事で何よりでつ・・・
アンダーカバーついてなかったっけ?(笑)へぇー。スタッドレスといえば、もうすぐ雪の季節です。あ、そういえば、伝言です。
「車検はディーラでしないほうがいいよ。ミッションの換装バレるから。」by H部
だそうです。(笑)