業務連絡
公開日:
:
FreeBSD
Celeron 300A な CPU を PPPoE ルータにした所,それなりにスピード叩き出してて Happy な Seichan です.FreeBSD/mpd/IPFilter/ipnat 最高.
えー.最北端のぼろぼろの家にお住まいの papu 様へおことづけです.
「PHP のバージョンを上げたい.FreeBSD のバージョンも上げたい.色々上げたい.来週末位には作業したい」
ので,Pukiwiki をはじめとする,スクリプト達の修正の覚悟をしておいて下さい.
コメント欄にて返信きぼんぬ.
Pukiwiki の修正項目は,前のエントリを参照されたし.その他も修正が必要かもしれませんが,使ってない物は把握出来ず.申し訳ない.


関連記事
-
-
GEOM RAID1 を管理する
Seichan です.こんばんわ. 前回の「GEOM RAID0 と GEOM RAID1 の組み
-
-
FreeNAS と m0n0wall
そういや,FreeSBIE で色々遊んでるわけなのだが, FreeNAS が気になる. 今の Fil
-
-
FreeBSD 2.2.8
部屋の掃除をしていたら,1999年の UNIXUSER の CD-ROM が見つかった. 読み込んで
-
-
PostgreSQLが…
家のサーバは2台あって,それぞれが Flets ADSL に接続されています.この内1台マシンの R
-
-
FreeBSD をクライアントとして使用する (firefox)
おひさしぶりです.seichan です. 更新をサボっていたのですが,取り合えずまたクライアントネ
-
-
総帯域 44Gbit?
まいど.Seichan です.1000Base-T って Full-Duplex だから,2Gb/s
-
-
FreeBSD には関係ないが
CIFS は1アクション毎のやり取りが多すぎる.この為,リモートからのファイル送受信はとてつもなく時
-
-
ports で頑張って見た
apache13-modssl を ports からインストールしてみた. suexec を On
Comment
papu@最北のぼろ家です。
ばっちこいっ!!いつでもいいですよ。
ほな,portupgrade やる2日位前には伝えるんでよろぴく.
こっちでやることなんかないっすか?
portupgradeやっときましょか?
もしくは、make world・・・。
指示があれば、メールください。